喜亜工房の商品について

喜亜工房の商品

喜亜工房ネットショップにお越しいただきありがとうございます。
当ショップは、邸宅施工、作りつけ家具製作を長年手がけ、木の良さにこだわってきた職人の経験を活かし、「天然木を贅沢に使って、自分で作る時間のない方に、自分で作る位のご予算で、ご使用の場所にあったサイズの商品を代わりにお作りするお手伝いができたら!」と思い、立ち上げました。

材料も塗料も、同じ価格であれば、できる限り良いものを選んで、1点づつ手作りしております。その結果、その時期に仕入れることのできる材料によって、毎回、厚みや材質、色目などが微妙に変わってきてしまいます。
そのため、セミオーダーではありますが、精密な図面のやりとりは行わず、材料や多少のデザインについてはお任せ頂いております。 (※大幅にデザインが変わる時はお写真をお送りして確認をして頂いておりますのでご安心ください。)
サーフボードラックにつきましては現在はモデルサイズのみの作成とさせていただいております。

大量生産の商品のように規格に合った正確な商品とは異なってしまう点を是非ご理解頂いて、ご利用いただき、1点ものの風合いを楽しんでいただけましたら幸いです。

通信販売で、オーダーサイズでの家具の販売はとっても難しいのですが、出来る限り、良い材料で、かつ、お安く、喜ばれる商品をお届けしたく努力しております。
出来る限り ご希望にそった商品を心がけておりますので是非細かく御指示頂けましたら幸いです。また、ご不明の点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 1点づつ大切に作っておりますが、木の表情は1本1本違うため、傷・割れ・節欠け・隙間・段差・そり・ヒビなど、ご使用には問題がない部分はご了承ください。
また、無垢材は日々呼吸をしておりますので、伸縮がございます。 出荷後に、組み立てまでの時間がありますとがたつきが出てしまうこともありますのでできる限り早めに組み立てして頂けますようお願い申し上げます。問題が出たときは対応させて頂きますのでいつでもお問い合わせください。
また、お子様にも優しい商品をお届けできるよう、材料は自然に近いものを、作成には、角をすべて面取りするなど 安心に使って頂けるよう心がけております。

<材料・塗料・ワックス>

木材

C:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\044.JPG

パイン材(国産の赤松、ホワイトウッドを使用しております)

接着剤

C:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\032.JPG

<特徴について>ANSI/HPVA(アメリカの耐水性基準)タイプⅠにパスした唯一の木工ボンドです。
FDA(米国食品医薬品局)の認可を受けたボンドになりますので、まな板など直接食べ物触れるものに使用いただいても安全ですので、お子さんのおもちゃやキッズ家具には最適です

塗料

ビニデラックス300
特長
① VOCをほとんど含まない、日塗工目標基準(1.0%以下)に適合する製品です
② 刷毛塗りが優れ、刷毛目が少ない肌触りの良い美しい均一な塗面が得られます
③ 刷毛塗り以外に、ローラー塗りも可能で作業性が優れます
④ トマリがよく、底艶のない、シックな仕上がりになります
⑤ ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼンは配合してません
⑥ 防火材料認定品です
NM-8585
QM-9816
RM-9364
⑦ F☆☆☆☆表示製品です

塗料

ブラウン

調合しております。→ふき取り仕上げをして木目をだしています。
スーパーホルス(無鉛)
特長
① 完全鉛フリーです
② 隠ぺい力が優れています
③ 光沢保持性が優れています
④ タレがなく、ハケ塗りで作業性が優れています
⑤ ハケ目がなく、平骨で、均一な美しい塗膜が得られます
⑥ 速乾性で、芯乾きがよく、冬季でのしまりも良く作業が早く進みます
⑦ ヤケ・チョーキングが少なくて、耐候性が優れています
⑧ 塗膜は堅ろうで、ワレを起こさず、耐久性・付着性がきわめてすぐれており、長持ちします

ワックス

C:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\020.JPG

無垢のフローリングはもちろん、木製のドア、テーブル、椅子などの家具、木製のおもちゃ、木彫、ギター、木製スピーカーなど、あらゆる木製品の保護にご使用いただけます。 しかも、自然素材100%

オセアニア産の化粧品の材料としても使われている世界最高品質の蜜蝋(みつろう)と、富山県産のなたね油・亜麻仁油・椿油と、青森県産のヒバ油のみを使用しています。 有機溶剤が含まれていないので、お子様がいる家庭でも安心してご使用できます。塗布中の換気の必要もありません。

<塗装の色目>

スタンダードな定番のカラーのほかにお客様にリクエストいただいたオリジナルカラーも揃いました

<ハンガーラック作成の流れ>

  1. 足の木を測って各寸法に切ります。
  2. 棚板の分の材料を各寸法に切ります。
  3. 切り出した材料を超仕上げの機械に各4面とも通します。
  4. そして角をすべてカンナがけします。
  5. 両足の角度を決めて2本分の足を作成します。
  6. 棚のみみを丸めて、棚板を取り付けます。
  7. ハンガーバーを作成します。
  8. 組み立てをします。
  9. 完成!
  10. 研磨をします。
  11. 塗装をします。
  12. 乾燥させます。
  13. ワックスを塗りこみます。
  14. 仕上げ磨きをします。

C:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\058.JPGC:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\062.JPGC:\Users\yumoto\Pictures\2012-03-07\043.JPG

<ごあいさつ>

お問い合わせや、ご注文を頂きまして本当にありがとうございます!
商品のお届けに少しお時間を頂いてしまっておりますが、喜んで頂けるよう大切に作っております。
まだまだ至らない点が多いと思いますが 日々 精進してまいりますので どうぞ宜しくお願い致します。

C:\Users\yumoto\Pictures\img003.jpg

<かながわ子育て応援パスポート> に参加中です!
神奈川県にお住まいで子育て応援パスポート会員と申し出ていただければ、子供用家具を10%OFFします♪  


★スマホからも見やすい新サイトができました。店長日記は新サイトで更新しています⇒https://kiakoubou.com

店長日記

お届けまでに大変お時間を頂いてしまっております。申し訳ありません!!
店長日記はこちら >>


 
 
 

ページトップへ